法人口座を開設せずに個人会社を運営する方法を解説します。
起業と口座
起業する場合、取引に使う口座が必要です。
しかし、近年、銀行側は、法人口座が悪用されるのを防止するため、法人口座の開設基準を厳しくしています。
したがって、商号を決め、登記する住所を決め、オフィスを借り、法人を設立した後で、いざ「法人口座を開設しよう」という段階で、手続きに時間がかかる事例が相次いでいます。
とくに、ネット関係の起業の場合、資本金が少ないことや、実態が把握しにくいこと等から、審査がより厳しくなっています。
これに対処するためには、綿密な事業計画書を作る、資本金を増やす、しっかりとしたホームページを作る等して、信用度を増すような対応をすれば、口座を開設できます。
ただし、これらの手続きは、非常に面倒です。
この手続きを重荷に感じて起業をあきらめてしまう起業家が、一定数、存在すると思われます。
法人口座なしでも法律上は問題ない
このように、法人口座の開設ができないと、事業をはじめられないと思っている方は、多いのではないでしょうか。
ところが、驚かれる方もいるかもしれませんが、実は、法律上、会社は口座を作る義務がありません。
つまり、会社のお金を、個人の銀行口座で管理しても、何ら問題はないのです。
法人口座を設立する理由
そもそも、法人口座を設立する理由とは、取引相手から金銭を振り込んでもらうのに使うため、また、個人と資金を分けて管理するためですから、個人名のままでもビジネスに支障がなく、さらに、個人の資金と分けて管理できるのであれば、わざわざ口座を作る必要はありません。
そもそも、会社の設立当初は、法人口座が存在しないわけですから、法律上、義務にすることができないのかもしれません。
実際の運営方法
運用方法としては、法人用に、個人口座をひとつ設けます。
その口座を、法人の口座として、会社のお金を管理し、その他の個人の口座とは、完全に切り離します。
そして、決算の際は、法人用の口座の収入を、会社の収入として書類を作成します。
また、個人の確定申告の際は、法人用の口座の収入を、個人の事業所得として計上してはいけません。
疑問点があれば、税務署に確認してみましょう。