エヌビディアの株についての記事です。
AI革命で真の勝者になるのは、ChatGPTやBardでもなくエヌビディア(NVDA)であると言われています。
冒頭に書いてしまいますが、日本の証券会社では、マネックス証券や楽天証券などで、エヌビディアの株(現物)を買うことができます。
エヌビディア
エヌビディアは、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)の世界的リーダーです。
GPUは、コンピュータグラフィックスや人工知能(AI)などの高度な計算に必要な半導体チップです。
エヌビディアは、PCゲームやデータセンター、自動運転車などの分野で高いシェアと技術力を持っています。
エヌビディアの株価は、2023年3月1日時点で232ドル/1株でした。
これは、2021年7月に実施した1対4の株式分割を考慮したものです。
株式分割前のピーク時には、289.46ドル/1株3まで上昇していました。
その後、市場全体の調整や英国半導体設計大手ARMの買収断念などの影響で下落しましたが、最近では再び上昇トレンドに入っています。
エヌビディアは、今後も成長すると期待される理由がいくつかあります。
まず、GPU市場自体が拡大しています。
特にAIやクラウドコンピューティングなどの需要が高まっており、エヌビディアはこれらの分野で優位なポジションを築いています。
また、ゲーム市場も依然として強力であり、新しいGPUアーキテクチャ「Ampere」や「Hopper」などで性能を向上させています。
次に、エヌビディアはM&Aで業容を拡大しています。
2020年4月には通信機器大手メラノックスを約70億ドルで買収しました。
これにより、データセンター向け製品やサービスの幅を広げることができました。
またARM買収断念後も他社と提携する可能性があります。
最後に、エヌビディアは堅実な財務状況を維持しています。
売上高や利益は増加傾向にあります。また予想PER(連)78.80倍という水準も業界平均より低く評価されていると言えます。
以上のことから、エヌビディアは投資価値が高い銘柄だと言えます。
長期的な視点で見れば、今後も成長する可能性が大きくあります。
chatgptとエヌビディア
ChatGPTは、オープンAIが開発した対話型の人工知能です。
人間に近い文章作成能力を持ち、さまざまな話題について会話ができます。
ChatGPTは、エヌビディアの高性能なグラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)を利用しています。
GPUは、コンピュータグラフィックスや人工知能などの高度な計算に必要な半導体チップです。
エヌビディアは、GPU市場で世界的なリーダーであり、ChatGPTのようなAIモデルが必要とする演算能力を提供しています。
ChatGPTの公開以降、エヌビディアの株価は急上昇しました。
ウォール街では、ChatGPTの可能性からエヌビディアに利益が期待されています。
シティグループの推計では、ChatGPTの急成長は向こう1年でエヌビディアに30億-110億ドル(3900億-1兆4350億円)の売上高をもたらす可能性があるそうです。
さらに、エヌビディアは、上記のように、GPU(グラフィックス処理装置)を中心に、人工知能(AI)に関連する半導体のシェアが高い企業で、AI半導体の世界シェアは8割を占めているところ、同社は、AIの「頭脳」であるCPU(中央演算処理装置)に参入することを発表しており、AIの「頭脳」をめぐる競争の構図が変わり始めています。
エヌビディアの株が買える日本の証券会社
エヌビディアはNASDAQに上場している米国株式なので、米国株式に対応している証券会社であれば取引が可能です。
日本の証券会社では、マネックス証券や楽天証券などが米国株式の取扱銘柄数が多く、手数料や為替手数料も比較的安いと言われています。
また、CFD取引に対応しているFX業者でもエヌビディアの株価に連動した取引ができます。
CFD取引は現物投資と違ってレバレッジをかけられたり、売りから入れたりするメリットがありますが、リスクも高いので注意が必要です。
エヌビディアの株を買わない理由
なお、買わない理由も試しに考えるならば、いくつかあります。
例えば、以下のような点が挙げられます。
決算が不調で売上や利益が減少している。
ゲームPCや仮想通貨マイニングの需要が低下している。
アーム社の買収が断念されたことで将来的な成長戦略に影響が出る可能性がある。
株価が過剰に高騰しており、割高感や調整リスクが高い。
以上の理由から、エヌビディアの株は現時点では買わない方が良いとも考えられます。
もちろん、市場環境や業績動向によって見方は変わるかもしれませんが、今後も注意深く分析する必要があります。