カテゴリー
サイト制作

JavaScriptの変数についてまとめ。

変数についてのまとめです。

宣言の回数

宣言は一度だけ行う。

v a r  x ;

v a r  x , y , z ;

名前の付け方

変数には 、自由な名前を付けることができる。ただし 、 J a v a S c r i p tの予約語と同じ名前にはできない。

代入

変数の中に値を入れることを代入と呼ぶ。変数が持てる値は 1つだけなので 、代入をするたびに値が上書きされる。

初期化

変数の宣言と代入は 、同時に行なうこともできる。

v a r  x = 0 ;

宣言時に値を代入することを初期化と呼ぶ。

変数宣言のみで初期化を行なわない場合 、変数の中には初期値として u n d e f i n e dという特殊な値が入る。

u n d e f i n e dに対して計算などの処理を行なうことはできない。

変数を計算などに利用する場合は必ず先に値を入れる。

変数の中身を見る

変数の中身を見るときは、c o n s o l e . l o gや a l e r tの丸かっこ ( )内に変数名を指定する。

v a r  a = 1 0 ;

c o n s o l e . l o g ( a ) ;

データ型

変数に入れるデ ータの種類のことをデ ータ型と呼ぶ 。

JavaScriptのデータ型には、数値、文字列、論理値、配列、連想配列、null値、undefined値、NaNがある。

変数の宣言時には、型の指定はしない。