カテゴリー
介護

認知症で「家に帰りたい」と言うとき(夕暮れ症候群)の対応方法

夕暮れ症候群

認知症のよくある症状に「夕暮れ症候群」といわれる症状があります。

「日没症候群」あるいは「たそがれ現象」ともいわれます。

これは、夕方から夜間にかけての時間帯に急に落ち着かなくなり「帰宅したい」と思ってしまう症状です。

こんな発言がでる

認知症の方は、記憶障害などにより、今いる場所を、知らない場所と感じていまいます。

そして、「ここは自分の家ではない」「自分の家に帰らなければいけない」などと発言します。

これは、生まれた家や、記憶の中の家に帰ろうとしているようです。

これに対して、正直に「ここが家だ」と否定するのは、不安や不信感などネガティブな感情にさせるだけで、実はよくありません。

また、「ここに居ろ」などと言うと、引き留められていると感じてしまいます。

対応方法

このようなときは、「そこまで送りましょう」などといい、近所をいっしょに散歩すると良いと言われています。

歩いているうちに気持ちが落ち着き、家に戻ってくれるようになります。

あるいは、「お茶を飲んでからにしましょう」などと言って、気をまぎわらす方法も良いでしょう。