家庭に子どもが2人以上いると,上の子と,下の子で,おもちゃを取り合って喧嘩するってことありますよね.
親の中には,取り合いの喧嘩をしないように,同じおもちゃを一人に一つずつあげるという対策をとる人がいるようです.
子どもが喧嘩してギャーギャー騒いでいると,こちらも若干のストレスがかかるので,気持ちは分からんでもないのですが…
多くの家庭と同じように,わが家では,それは実行していません.
取り合いの喧嘩をする中で,学ぶこともあると思うんですよね.
我慢とか,譲り合いとか,謝り方とか…
せっかく兄弟姉妹がいて,そういう学びの機会があるのを,親が取り上げてしまうのはもったい無いよなぁと思うんです.
みなさんは,どう思いますか?