カテゴリー
遠隔医療

遠隔診療を受診できる病気

遠隔診療を受診できる病気の種類について紹介します。

遠隔診療できる病気

遠隔診療は、現在のところ、症状が比較的安定した病気に限られています。

すなわち、いわゆる慢性疾患が対象になります。

たとえば、以下の病気が対象になります。

生活習慣病

高血圧、糖尿病など

アレルギー疾患

花粉症など

呼吸器疾患

喘息など

皮膚疾患

アトピー、水虫、ニキビ、褥瘡など

精神疾患

うつ病、統合失調症など

そのほか

がん、脳血管障害、難病、禁煙外来、脱毛症など

 

これらは例ですので、ほかの病気であっても、ふだん検査などせず、問診だけで薬を処方してもらっているような患者さんは、遠隔診療を受けられる可能性が高いです。

対象疾患の拡大は

上記のように、現在のところ、オンラインで診療を受けられる病気は、病状が急激に悪くならないものに限られています。

しかし、今後、遠隔診療の実施の動向を踏まえて、対象疾患が拡大していく可能性は大いにあります。

なお、別のページで、遠隔診療のサービス一覧を紹介していますので、参考にご覧ください。

遠隔診療のサービス一覧をみる