仮想通貨のトレードをしていると、チャートが、高値と安値を、切り上げていくことがあります。
このような感じですね。
これは、いわゆる「上昇トレンド」です。
このとき、安値で買って高値で売るのを繰り返すのが理想です。
しかし、リアルタイムで、「ここが安値だっ!!!」というように、ピンポイントで安値を発見するのは、不可能です。
そこで、トレンドラインを参考に、買うポイントを決めます。

すなわち、トレンドラインで反発するのを期待する方法です。
なお、もしもトレンドラインを割り込んで下落したときは、原則、損切りをすることになります。
仮想通貨はトレンドラインで反発することが多いので、けっこう使える方法だと思います。