カテゴリー
医療従事者向け

診療報酬:プレアルブミンの保険適応と制限撤廃について

プレアルブミンについては、栄養サポートチーム (NST)の浸透とともに、動的栄養指標、すなわちRapid Turnover Proteinの検査として、近年重視されている。

ちなみに、プレアルブミンは、トランスサイレチンとも呼ばれる。

このプレアルブミンは、診療報酬に掲載された当時、検査の有用性は認識されていたものの、診療報酬上の制限があり、保険で査定されるために全くその活用が進んでいなかった経緯があった(なお、DPC病院では問題なかった)。

じつは、当初、診療報酬算定要件に、「手術前後の中心静脈注射の適用の検査または効果判定の検討に際して実施した場合のみ算定」という表記があったのである。

具体的には、厚労省からの通知に、つぎのように記載されていた。

▶︎通知:診療報酬点数表(平成六年厚生省告示第五四号)及び老人診療報酬点数表(平成六年厚生省告示第七二号)の一部改正に伴う実施上の留意事項について

(平成一六年二月二七日)

(保医発第〇二二七〇〇一号)

(地方社会保険事務局長・都道府県民生主管部(局)国民健康保険主管課(部)長・都道府県老人医療主管部(局)老人医療主管課(部)長あて厚生労働省保険局医療課長・厚生労働省保険局歯科医療管理官通知)

D015 血漿蛋白免疫学的検査

(5) 「9」のプレアルブミンは、手術前後の中心静脈注射の適用の検査又は効能判定の検討に際して実施した場合のみ算定できる。

しかし、のちに、平成20年度の診療報酬改訂において、この表記は削除された。

すなわち、以降、診療報酬上の制限はなくなったのである。

これにより、近年は、プレアルブミンの測定が活発に行われる傾向にある。

カテゴリー
Column

これで解決!iPhoneでデュアルSIMの通信ができないときの対処法

iPhoneで、デュアルSIMが標準搭載されるようになりましたが、その初期設定で間違えてしまう人が多くいるようです。

※デュアルSIMとは、eSIMと、物理的な SIMカードとを、両方使えることです(念のため)。

間違えやすいのは、作業の順番です。

失敗の手順

間違った手順は、⑴物理SIMカードのプロファイルをダウンロード・インストールしてから、⑵物理SIMカードを差し込む手順です。

これをやってしまうと、その後で何をやっても、デュアルSIMが機能することありません。失敗です。

eSIMのモバイル通信もできず、また、物理SIMカードのモバイル通信もできないことになってしまいます。

正解の手順

正解の手順は、⑴物理SIMカードを差し込んでから、⑵設定アプリを開き、モバイル通信を、その物理SIMカードに切り替えます。⑶そのあとで、その物理SIMカードのプロファイルをダウンロード・インストールします。

これにより、eSIMも物理SIMも、モバイル通信が成功します。

 

お困りの方の参考になれば幸いです。

カテゴリー
アニメ・漫画

漫画アオアシを無料で読む方法

アオアシが大人気

2022年春のアニメ化が決定した、漫画アオアシ。

Jユースというクラブチームで活躍する、愛媛県出身の主人公アシトの成長を中心に描かれたサッカー漫画です。

週刊ビッグコミックスピリッツで連載中の作品となります。

アニメ化決定前から、この『アオアシ』という作品は、ネットを含めて大人気となっています。

アニメ化が決まった時は、サッカー界からも祝福の言葉が多く届いたそうです。

アオアシを無料で読む方法

さて、本題ですが、この大人気の漫画アオアシを無料で読む方法はあるのでしょうか。

じつは、漫画アプリで読むことができます。

ピッコマ
https://piccoma.com/web/product/4792

LINE漫画
https://manga.line.me/product/periodic?id=0000cuxe&t=1622419200067

違法掲載サイトはNG

最近、漫画アオアシを違法に無断掲載している海外サイトが多くあります。

これを読んだからといって閲覧した人が罪に問われるわけではないのですが、モラルとして、絶対にやめましょう(ただしダウンロードすると罪)。

また、そうした悪質サイトには、変なウイルスが仕込まれている可能性が高いです。

個人情報が奪われる危険があります。

アオアシを購入する

アオアシは紙媒体でも、電子書籍でも買うことができます。

面白い漫画なので、ぜひとも購入しましょう。

カテゴリー
ビジネス

受かる自己PR!コンビニのアルバイト

コンビニのアルバイトで、自己PRするときに、何をPRすればよいのか?と悩んでしまう人がいると聞きます。

なんとなく難しいように感じてしまいがちですが、じつは簡単なPR方法があります。

よくある間違いは、「笑顔が多い」や「明るく接客できる」などとアピールしてしまうことです。

店主の気持ちになって考えれば分かると思いますが、笑顔とか明るさは、あくまでも、「どちらかといえば、あったら良いこと」であり、必要なことではありません。

コンビニは、お金(現金)を扱うところです。

それに、覚える仕事がとても多いです。

そんな中で必要なのは、ミスをしない・お客に迷惑をかけない・業務を早く覚えることです。

ですから、コンビニのアルバイトで自己PRするときは、こんなアピールをすると良いでしょう。

『私は慎重な性格なのでミスが少ないです。』

『私は飲み込みが早く、仕事を覚えるのが早いです。』

などが適切なアピールとなります。

そして、『もし採用されたら、お客様に迷惑をかけないよう精一杯、頑張ります』などという抱負を付け加えれば、さらに良くなります。

ちなみに、はじめのほうで、笑顔や明るさをアピールしてはいけないと書きましたが、ミスの少なさや、仕事を覚えるのが早いことなどをアピールしたうえで、笑顔や明るさをアピールするのは、構いません。

 

以上が、コンビニのアルバイトに応募するときに、やったほうがいいと思う自己PRの内容です。

みなさんの参考になれば幸いです。

 

カテゴリー
散録

Coli.comの退会方法

Coli.comの退会方法は簡単です。

アカウントの画面の右下のDelete accountをクリックします。

 

さらに、Delete accountをクリックします。

 

そうすると、Emailが届くので、それに従って手続きします。

無事に解約が完了すると、こんな表示がされます。

カテゴリー
散録

硬貨の画像

なんとなくですが、硬貨の画像を載せてみます。

100円玉の画像です。

令和3年百円玉硬貨

令和三年百円玉硬貨の画像,令和3年100円玉硬貨の画像
令和三年百円玉硬貨の画像,令和3年100円玉硬貨の画像
カテゴリー
Column

美容学校に行かなくても美容師になれるといいよね

ふと思ったこと。

美容師って、美容学校を卒業しないと資格を取得できませんよね。

これって微妙だと思いませんか。

おそらく、業務に必要な衛生的な知識と、髪を切ったり染めたりする実技能力があれば、美容師として働いてもいいと思うんです。

つまり、学校へ行かずに試験に受かるルートがあってもいいんじゃないかと思うんです。

だって、現状だと、学費が出せない家庭の子どもは、美容師になれないじゃないですか。。。

運転免許のように、学校に行ってなくても筆記と実技で資格が取得できる、という制度であっても、構わないと思うんですよね。

また、そもそも美容師に資格制度は必要なのか?という疑問もない事はありません。

なぜならば、イギリス、イタリア、オーストラリアなどでは、免許がなくても美容師として働くことができるからです。

美容技術を学ぶスクールは、免許とは無関係とし、行きたい人が行って学べばいいと思うんです。

まあ既得権益が絡むため、そういう制度変更は、100%ないでしょうが、、、

カテゴリー
サイト制作

画像(jpeg,pngなど)をwebp形式にオンラインで変換する方法

画像ファイルを、オンラインで、簡単にwebp形式に変換する方法をご紹介します。

方法は、Squooshというアプリケーションを使用します。

リンク先はこちらです。🔗https://squoosh.app/

訪問すると、こんな画面が出現します。

webp形式に変換したい画像を、ドロップあるいはペーストすると、変換できます。

 

 

変換形式は、いろいろと選択できますが、webp形式を選びましょう。

わたしも何度も利用していますが、特に支障はありませんでした。

ウイルス検知ソフトでも、何も異常は発見されませんでした。

なお、画面右上のインストールボタン(Install)から、アプリケーションをインストールすることもできるようです。

カテゴリー
美術

農民の婚宴,Bauernhochzeit,Pieter Bruegel d. Ä,ビーデル・ブリューゲル

農民の婚宴(Bauernhochzeit)。

フランドルの農民の婚宴をリアルに描いている。

農民の婚宴,Bauernhochzeit,Pieter Bruegel d. Ä,ビーデル・ブリューゲル
農民の婚宴,Bauernhochzeit,Pieter Bruegel d. Ä,ビーデル・ブリューゲル

🔗Kunsthistorisches Museum: Bauernhochzeit (khm.at)

カテゴリー
美術

Turmbau zu Babel,バベルの塔,Pieter Bruegel der Ältere,ピーテル・ブリューゲル

バベルの塔.

旧約聖書に登場する伝説の塔が描かれている.

Turmbau zu Babel,Pieter Bruegel der Ältere,バベルの塔,ピーテル・ブリューゲル
Turmbau zu Babel,Pieter Bruegel der Ältere,バベルの塔,ピーテル・ブリューゲル

🔗バベルの塔:Kunsthistorisches Museum: Turmbau zu Babel (khm.at)