カテゴリー
散録

判決文における傍論とは

傍論とは、判決文のうち、裁判の結論を導くための理由づけ(判決理由)と関係のない部分をいいます。

つまり、判決文に書かれていなかったとしても、裁判の結論に影響しない部分です。

カテゴリー
散録

ソーシャルITメディアのITnews

さて,テクノロジーに関連して,

興味深いプラットフォームを見つけたので,紹介します.

名前をITnewsといいます.

ITnewsは,テクノロジーニュースをPICK(キュレーション)したりコメントを投稿してより深い知識を共有するソーシャルメディアです.

テクノロジーに関するディープな話が楽しめるコミュニティをつくるというビジョンがあるようです.

みんなのPICKで話題の記事が分かるそうです.

興味を持った方は,アプリのインストールをしてみてはいかがでしょうか.

以上,簡単でしたが,紹介でした.

カテゴリー
散録

性格を表す言葉(キーワード)の一覧

就職活動や転職活動の参考のため、性格を表す言葉(キーワード)の一覧を載せておきます。

長所

まじめ,努力家,忍耐力,粘り強い,責任感が強い,倫理的,自制心が強い,道徳的,禁欲的,自分に厳しい

短所

批判的,文句が多い,頑固,独善的,くどい,欲求不満,完璧主義,人を裁きたがる,他人に厳しい,融通がきかない

長所

思いやりがある,気配りができる,気前がいい,親切,寛容,愛情深い,自己犠牲,奉仕の精神,同情心に厚い

短所

おせっかい,あつかましい,押し付けがましい,人の顔色をうかがう,独占欲

長所

行動力,効率重視,目標達成能力,野心が強い,競争心が強い,自信家,企画力がある,説得力がある,アピール上手,リーダーシップを発揮できる

短所

自己中心的,虚栄心が強い,見栄っ張り,不誠実,うそつき,手段を選ばない,人を利用する,自慢する

長所

感受性が豊か,独創的,想像力が豊か,優雅,個性的

短所

感情的,気まぐれ,気取っている,自意識過剰,自己陶酔的,陰気,憂鬱,

長所

冷静,理性的,集中力がある,洞察力,思慮深い,論理的,客観的,知的,革新的,研究熱心,直感力,ピュア

短所

理屈っぽい,偏屈,細かい,興味の範囲が狭い,冷淡,無感動,秘密主義

長所

誠実,良識がある,責任感が強い,正直,律儀,几帳面,義務感が強い,規則や約束を守る,慎重,注意深い,礼儀正しい,危機管理能力がある

短所

保守的,追従的,猜疑心が強い,融通が効かない,臆病,気が小さい,決断力がない,優柔不断,権威に弱い,頭がかたい

長所

楽天的,明るい,社交的,冒険心,アイデア豊富,ポジティブ,好奇心旺盛,フットワークが軽い,無邪気,遊び心,切り替えが早い,人を楽しませる,盛り上げ役

短所

集中力に欠ける,責任感が弱い,熱し易く冷め易い,飽きっぽい,忍耐力に欠ける,長続きしない,浪費家,実行力に欠ける

長所

意志が強い,決断力がある,実行力がある,リーダーシップがとれる,仕切り役,自立的,チャレンジ精神旺盛,逆境に強い,へこたれない,面倒見がいい

短所

気が短い,攻撃的,挑戦的,短絡的,乱暴,喧嘩っ早い,力ずく,偉そう,デリカシーに欠ける,人を傷つける,強がり,執念深い,愛想が悪い

長所

おおらか,落ち着きがある,調和的,素朴,飾らない,辛抱強い,マイペース,自然体,温かみ,傾聴力,調停役,交渉役,相談できる,イライラしない,焦らない

短所

事なかれ主義,挑戦心に欠ける,自己評価が低い,頼みを断れない,面倒くさがり,腰が重い,ぼーっとしている

カテゴリー
散録

出前館の退会方法のご案内

『出前館に登録したけれど使わなくなったから退会したい。』

そんな人のため、出前館の退会申請方法をご紹介します。

方法

方法はシンプルです。

つぎのリンクから、退会へ進みます(スマホ用)。

https://sp.demae-can.com/member/withdrawal/?author=smartphone

 

すると、こんな画面になります。

出前館の退会方法
出前館の退会方法

 

いかがでしたでしょうか。

簡単でしたね(^_^)

なお、出前館アプリをインストールしている人は、アプリに飛ばされてしまうことがあります。

その場合、マイページから、退会申請をしましょう。

会員情報→退会する

と移動することで、退会が可能となります。

出前館のマイページ

 

一番下に、退会するボタンがあります。

出前館のマイページから退会する

出前館のアプリからの退会、iPhone

出前館のアプリから退会、確定する参考までに、楽天ユーザーなら、楽天デリバリーに乗り換えると、楽天ポイントが貯められるので良いと思います(各種キャンペーンあり)。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カテゴリー
散録

国際競争における民主主義と独裁主義

いま日本が採用しているのは民主主義ですね.

民主主義のもと,物事を決めるときに議論します.

これには,『多数意見が反映される』というメリットがあるものの,

議論に時間がかかるため,『意思決定が遅くなる』というデメリットがあります.

民主主義の対極にあるのは,独裁主義です.

独裁主義は,時として民意とは違う方向へ進むリスクはあるものの,基本的には独裁者の権力により,スムーズに物事が決まるので,効率的な社会であると言われています.

国際競争の観点では、独裁主義の方が、外国に勝ち易いと言われています。

カテゴリー
散録

iPhoneに楽天モバイルeSIMを設定する方法

楽天モバイルのページにて、eSIMを申し込みます(それほど難しくはない)。

 

申し込み後、「申し込み履歴」のリンク先が表示されるので、そちらをクリックします。

すると、こんな画面になります。

iPhoneで楽天モバイルeSIM

 

申し込み直後は、開通手続きができません。

なかなか「開通手続きをする」のボタンが表示されない場合は、開通手続きの案内メールが届いてから手続きするのが良いそうです。

1営業日かかる場合があると記載されていますね。

実際には、eSIM版スタートガイドが郵送されてきたころに、開通手続きが開始できるようになっていました。

カテゴリー
散録

暗がりに落とした鍵-KPI-

ある夜、道路上で、人がウロウロしていました。

 

私が「何をしているのですか?」と声をかけると、「鍵を探しているのです」という返事でした。

 

私は、その人と一緒になって探してみましたが、鍵はなかなか見つかりません。

 

そこで、「落としたのはこのあたりなのですか?」と尋ねてみると、「落としたのは、おそらく、ここから数メートル先だと思います」という返事でした。

 

私が、「なぜ、そちらを探さないのですか?」と尋ねると、「ここには街灯があって明るいからです」という返事でした。

 

…この話は、KPIをはじめとする、パフォーマンス・マネジメントの世界で語られる冗談だそうで、

 

本質をついていないKPIを使って評価していることを意味しているそうです。

 

※KPIとは、Key Performance Indicatorの略で、「重要業績評価指標」という意味で、たとえば、営業部門でよく使われるKPIの一例に、訪問件数や受注件数があるそうです。

カテゴリー
散録

アイスコーヒーに氷入り過ぎ問題

外食(ランチ)で、ランチセットを頼んだときなどに、ドリンクが付いてきますよね。

夏だと、ドリンクを選ぶとき、僕は100%アイスコーヒーにして、食前に持ってきてもらうのですが、

僕はこのアイスコーヒーに不満があって、、、

大抵の店では、氷を入れ過ぎなんですよね

氷が多いから、食べてるうちに溶けてしまうと、コーヒーが薄くなるし…

それが嫌でアイスコーヒーから氷を取り除くと、コーヒーの実際量はグラス半分くらいにしかならなくて飲める量が少なくなるし…

いいことが何も無いんですよね。

かといって、食後に持ってきてもらうと、「食べながらアイスコーヒーを飲む」ができないんですよね。

もちろん、「氷は少なめにお願いします」と伝えればいいのかもしれませんが、そんなこと言うのはなんか面倒で、、、

結局、この不満とは一生付き合っていくのしかないのかもしれません😑

カテゴリー
散録

横断歩道に歩行者がいるときに一時停止しないと違反

横断歩道で、人が歩行中なのに、横断歩道に突入し、そのまま走り去る車をよく見かけます。

それは違反になるようです。

 

○道路交通法の条文
(横断歩道等における歩行者等の優先)
第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

 

罰則

3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
反則金 大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原付車6千円
基礎点数 2点

 

気をつけましょう⭐️

カテゴリー
散録

貯めたお金を使い切る方法は?

適当に。

最近思うこと。

数千万円とかの単位の話なのですが、現代の日本って、それくらい貯めたお金を、有意義に使い切る方法って、そんなに無い感じがするんですよね。

美味しいものを食べたり、物を買って物欲を満たしたり、趣味に興じたりして、自分や家族のために消費するのは考えられますが、よほどのことがない限り、それで全て使い切るってことは、通常はなくて、

高い家を買うとか、高い車を繰り返し買うとか、それで使い切ることになっちゃうと思うんですよね。

でも、家とか車って、幸福感への貢献度は一時的なので、高い家や車を買うメリットは、それほどないと思うんですよね。

そうなると、ほかに、どこで高額な消費ができるのか、と考えると、長期の旅行くらいでしょうか。

好きな人には向いている消費の仕方ですね。

あとは教育。

習い事や、教養、学習塾なと、子どもにかけるお金を増やすのは簡単です。

もちろん、何かに投資して利益を得ることも考えられますが、それはお金を消費することではないんですよね。

労働が不要なほどの利益を得られるのであれば、話は別ですが。

のこりは老後の費用でしょうか。

高級な老人ホームに入所する費用にする、あるいは、在宅で受けられる質の良いサービスを利用する等でしょうか。

でも、「老後のためにお金を貯める」と認識しながらお金を貯めるのは、楽しくないものですよね。